「大阪は痰壺だ、金もうけだけを考えて公共心のない汚い街」
と発言した森喜朗元首相。1998年に講演した際に、京都人
受けを狙った様だが、知性あるユーモアを持ち合わせていない
発言でいい気分はしなかった。
駅に直結する都市型公園としては、世界最大規模の大きさに
なる「グラングリーン大阪」がOPENした。
「どぶトン掘」と呼ばれた川がアユが住める水質までに回復した
大阪ミナミの道頓堀川、イタリアのベニスとは言えないが水の都
に遊覧船が往来し、多くの訪日した外国人のスマホにテーマパ
ークのように魅力あふれるエキサイティング情景が切り取られて配
信され保存されている。
2024年版 世界で最も住みやすい都市ランキングでは、1位
ウィーン(オーストリア)だが、なんとにわかに信じがたいですが大
阪がアジアでTOPの9位、東京でも14位なんです。
ねじが緩んだ進化成長しないご老人に大阪NOWをお見せした
いものだ。森はいらんけど緑豊かな林が沢山できた。
「グラングリーン大阪」は138年もの歴史を持つ梅田貨物駅跡、
2022年10月に移転したPARAT梅田本社が所在するグラン
フロント大阪オーナーズタワーは、先行開発地域として2013年
4月にウメキタ一期エリアとして開業していた。
大阪が栄えたのは大阪湾と淀川による恩恵が大きく寄与してい
る。海路や水路により、海外や日本全国との交易により先端の
工業や商業が栄え、江戸時代には「天下の台所」と呼ばれ食文
化も根付いた。栄枯盛衰の理はあるのだがGDPは愛知県に抜
かれていたのだが2023年には再び2位に返り咲いている。
商いの基本は千客万来、政(まつりごと)には一線を画している
が「けったいな、おもろい奴」がいる限り大阪は益々栄える。
03が集うバル、中さんが行く立ち飲み屋、次週は緑だけではな
い大阪をご紹介します。