株式会社PARAT
製品情報
工法情報
企業情報
採用情報
パラットニュース
よくあるご質問
お問い合わせ
2018/05/28 日々是新なれば、すなわち日々是好日
「水なすあてで、鱧は焼き霜で」
法善寺水掛不動さんから十二歩、呉春日向燗で反省会が始まった。
夏が直ぐそこなのに、Oyajiは今はもう秋。
9月5日 [水]〜7日[金]、第一回名古屋ネプコン・ジャパン2018に出展するための準備が始まった。
本社移転の登記手続き中、決算書も完成し納税をするばかり、株主総会も終わり役員達はホットしたいところだが。
築25年のビルを買いリノベーションも3月末に終えたばかりだが、エレベータ(EV)はその限りにあらず、メーカ保証期間も過ぎ補修部品もおぼつかない、1000万円を掛けてた更新工事が6月から始まる。
猫の額ほどのEV機械室も空くことになる、ここもリノベーションし加工場として生まれ変わる。
リノベーションを終えたばかりであるがエントランス、4F5Fのトイレに斬新さを加味、PARAT製品の歴史を物語るショーケースもディスプレィー、来る
お客様を更に楽しませるデザインで最後の仕上げですと熱く語るCFO。
カタログ、会社案内、プレゼ動画の原稿作りが始まった。
MULTIと上町工場新本社ビルの最新情報を取り上げるために、デザイナーとカメラマンが上町工場にやって来た。
情報誌もVol.4となり海外工場ユーザ訪問とMULTI技術特集を掲載する、そうだ動画も更新しなければ。
中堅スタッフもそうだがPARATのCEO、CFOは息つく暇がないくらい日々是新たなり。
RZ-MULTIは同時多点はんだ付ロボット、すでに三重県にある車載部品メガサプライヤーに評価機として5月初旬に納品されている。
号口用(TOYOTAグループでは量産の事をこう呼ぶ)での受注が決まっており下期から本格的に生産・販売される。
MULTIで機能が増えたのだがはんだ付ヘッド重量は1/2、ヒータパワーも従来の2〜5倍にのぼるヒータユニットMHU50が開発され性能評価中。
基板への押付圧が軽減されるようにスプリングサスペンションをヒータユニット側に設けシンプルかつソフトタッチの機構を搭載。
ノズルも丸孔から平板と四角い溝を彫った平板を合わせ角孔を形成、加工時間の短縮といままでの加工限界を打ち破り10点同時はんだ付が可能なノズル形状を求める事が出来た。
DR(Design Review)にたまたま評価立会に来ていた商社マンを傍聴させた。
「社長、これだけパワーがあれば1点はんだ付で熱量不足で困っているユーザからコストアップになるがMHU50を従来の機種に搭載できないか問い合わせが来るのでは」との指摘が。
なんと二日目に真の話としてMHU50での一点集中はんだ付開発依頼が舞い込んだ。
開発本部のTRYチームが取り組む、ヒータとノズルの総合評価。
興味深いデータが毎日のようにCEOに報告される。
MULTI開発チームもそのデータが商品化のためにフィードバックされ形状がFIXされていく。
「自動ノズルチェンジ機能もこの際に織り込んでおいてね」
頂上に達しようとするチョイ手前で更なる負荷を掛けるCEO。
「大丈夫です、来週のDRで発表します」
5℃で結構味わいが変化するでと蘊蓄をのべるOyaji。
日向燗30℃、人肌燗35℃、ぬる燗40℃・・・・・・・・・。
大阪池田の地酒を燗温度差で五臓六腑を癒す。
超先進の安全車載部品のはんだ付、たった3点だけなのだが、RZはんだ付工法でしか対応できないと理解しているのだが。
プロセスウインドウ(良品領域)が狭すぎる、諦めていただこうと思うのだが・・。
お客様は紳士的、TRYチームと額を寄せ合い、あーしょー、こーしょー、反省会でも前向きな話が。
テレビにアメフト事件が映し出されている。
「私は名古屋大学のラグビー部のキャプテンでクオータバックでした」
「!この粘り強さは体育会系?」
NGゴールに押し込まれそうになっていたのだが、粘り強く、二次、三次と難波工場にやってきて熱引きに阻まれながらOKゴールを目指す、客人。
スタッフと一丸となってのスクラムやモールを組みながらオフェンス、スクラムやモールを組みながらじわじわと地域を奪っていく。
「水面下で温めている技術を投入しましょうか」
スタンドに陣取るOyajiも声援で試合に参加、7月までに100m先のインゴールを目指す。
トライ!の感動を求る。
日々是新なれば、すなわち日々是好日。
************************************************************************
NEW◆RZ北関東グローバルキャラバン
・6月4日〜6日 群馬・埼玉・東京を巡ります。
NEW◆第一回名古屋ネプコン・ジャパン2018に出展します。
・2018年9月5日 [水]〜7日 [金]
◆中小企業経営強化税制(投資促進系の優遇税制)が創設されました。
RZはんだ付機は証明書を発行できます。
◆PARAT経営情報開示について:
帝国データバンクに対し決算書渡し、開示をしております。
他の機関には開示しておりません。
**************************************************************************
<ビジネスのヒント>
2019/12/09 冬将軍に見舞われた忘年会
2019/12/02 心地よい汗をぬぐい 、杯を重ね、明日にはばたけ
2019/11/25 ボケトークにならないように最新兵器導入
2019/11/18 みちのくのタクシードライバー
2019/11/11 時間と戯れる
2019/11/04 まほろばで昭和レトロに身を任せ
2019/10/28 出汁が効いたモジュール
2019/10/21 残業ゼロを考察する
2019/10/14 これからも備えて、残業ゼロ
2019/10/07 赤ワインをスワリングしながら
2019/09/30 赤門・馬鹿門・塀の外
2019/09/23 ぐっさんウルルン滞在記
2019/09/16 おもろい出会を紡いでくれるRZ
2019/09/09 ヌルヌルのRZ&WILL動画
2019/09/02 RZはん付ロボットは常に進化する
2019/08/26 つくつくぼうしに秋を感じる
2019/08/19 目先のサービスは未来への足枷
2019/08/12 暑いから夏
2019/08/05 ゆったりと正々堂々を求める
2019/07/29 クマゼミに献血を勧める
2019/07/22 断る理由がないNEXT STAGE
2019/07/15 みちのくから浪速へ、ドラマが踊る
2019/07/08 熱いぜ!みちのく
2019/07/01 G20でOSAKAのブランド力UP
2019/06/24 プロになりたい
2019/06/17 商いとは現金なもの
2019/06/10 ストレスフリーを体感
2019/06/03 石垣島と決めた時から思い出が始まる VOL2.
2019/05/27 避暑地石垣で研修VOL1
2019/05/20 切腹最中のネーミングに漢をみる
2019/05/13 昭和・平成・令和に連なるものづくり縁(えにし)
2019/05/06 CSVで安寧を求める
2019/04/29 水やり当番大活躍
2019/04/22 期待を裏切るおもしろさ
2019/04/15 おもろい事してなんぼが大阪
2019/04/08 WILLでスマートにつなぐ
2019/04/01 小さな「破壊と創造」の積み重ね
2019/03/25 WILLなプロテニスプレーヤが仲間に
2019/03/18 知で財を成す
2019/03/11 新しきを温(たず)ね、故きとつながる
2019/03/04 開かれた窓でブレークスルー
2019/02/25 RZ花粉避症地で商い
2019/02/18 難題も笑う角では解けまくる
2019/02/11 春の気配に背中を押される
2019/02/04 次回、9月NEPCON名古屋で!
2019/01/28 ライオンが牙をむくNEPCON
2019/01/21 11年目のいい日旅立ち
2019/01/14 ご利益を感じた松の内
2019/01/07 お客様の笑顔がやりがい
2019/01/01 2019あけましておめでとうございます
2018/12/31 除夜の鐘をならすのは
2018/12/24 ここにきて凄いね!年の過ぎゆくまま
2018/12/17 酸化膜との闘い、その後の一献
2018/12/10 飽きがこないデザイン
2018/12/03 WILLなセミナー、次回2020年
2018/11/26 こけら落とし講演
2018/11/19 秋の大阪文化祭「上町セミナー」
2018/11/12 植物連鎖
2018/11/05 ビッグマウス健康法
2018/10/29 熱の流れに身を任せ
2018/10/22 Mission Impossibleだから面白い
2018/10/15 宙TSUNAGU車
2018/10/08 不束物ですが末永く
2018/10/01 旬を求めるイノベータ
2018/09/24 夜空のコスモスが逸早く百花繚乱
2018/09/17 辣で創業、麻で守成
2018/09/10 RZ工法名古屋で華開く
2018/09/03 名古屋でお待ちしております
2018/08/27 PARATの始まりは三重から
2018/08/20 機を逃さないWILL
2018/08/13 猛暑お見舞い申し上げます2018
2018/08/06 初物には魔物が潜む
2018/07/30 アツキが創り出すH2O、秋前2018、イキイキ
2018/07/23 命に関わる危険、備えあれば憂い無し
2018/07/16 ワクワクする祭りごと
2018/07/09 キンキンに冷えた頭で熱く燃える
2018/07/02 RZ-MULTIはUSJ
2018/06/25 安心安全こそが日常業務
2018/06/18 ドーーン、ガラガラ、シーン
2018/06/11 北関東到る処青山あり
2018/06/04 大変革はすでに始まっている
2018/05/28 日々是新なれば、すなわち日々是好日
2018/05/21 クレージ・ジャーニーで世界一周
2018/05/14 民のかまどに立つ煙
2018/05/07 めでたきなかゴールデンウイーク
2018/04/30 コスモス畑では未来が拓けない
2018/04/23 美味しい白菜に学ぶ
2018/04/16 大阪のほうが中国
2018/04/09 春はあけぼの、動き始める時
2018/04/02 生きている限り物語に終わりはない
2018/03/26 WILL-FACTRYスタンバイ
2018/03/19 砂糖を入れないすき焼き
2018/03/12 オラ!社長の椅子が新しくなる
2018/03/05 狙われた社長の椅子
2018/02/26 仕事を通じて喜びを学ぶ
2018/02/19 未だくちばしが黄色く尻が青いOyaji
2018/02/12 鉛フリーで2018RZキャラバン
2018/02/05 カオスの先に見える新たなる7年先の未来
2018/01/29 RZ新しい時代への幕開け<その2>
2018/01/22 RZ新しい時代への幕開け<その1>
2018/01/15 口福が一族郎等を豊かにする
2018/01/08 10年で初めて目鼻がつく
2018/01/01 危機こそが商機
2017/12/25 新たなる10年の幕開け
<こころが動いた出来事>
<出会い>
<チョッと面白い話し>
▲
▲